broom最新ブログ

日々の施工例を更新中♪

茨城県のデントリペア・自動車ガラス専門店
broom-ブルーム-です。

本日もご依頼ありがとうございます!

今回は英国の高級サルーン
ジャガーXJのヘッドライト磨き施工のご紹介です。

ボディはピカピカツルツルなのに、
ヘッドライトの黄ばみやくすみがあると
どうしても車全体が古く見えてしまうもの・・

そんなお悩みを抱えたオーナー様から
ご依頼をいただきましたt。

つくば市からご来店
ジャガー XJ
ヘッドライト磨き

真っ黒ボディはつやっつや
かっこいいですね^^

「最近夜間走行時にライトが暗く感じる。
見た目もくすんでいて気になる」

とのこと。

実際に確認すると、

透明感を失ったレンズが全体的に曇っており
紫外線や経年劣化による黄ばみが目立ちます。

小傷やクラックのような曇りも見られます。

ざらつきや黄ばみも広範囲に

このような状態は
ライトの光量低下の原因にもなります。

5工程の磨きで細かい傷や濁りにまでアプローチし、
ピカピカに仕上げました^^

クリアな透明感が復活!

ライト点灯時の明るさも向上

ちかくで見てもこの通り。

オーナー様からも
「新車みたいな目元になって感動しました!」

とうれしいお言葉をいただきました^^

ボディの高級感とマッチした美しい仕上がりに

1つ1つの工程を丁寧に行うことで、
光の透過性が復活し
透明感が見違えるようになります。

ヘッドライト磨き 左右で
国内車 ¥16,500
輸入車 ¥24,200~

ヘッドライトの劣化は見た目だけでなく、
安全性にも直結します。

・夜間の視認性が悪化

・車検に通らないケースも

・下取り査定にも影響!

定期的なメンテナンスで、
愛車の美観と安全をキープしましょう!

まずはお気軽にご相談・ご連絡ください^^

【茨城県のデントリペア・自動車ガラス専門店broom】

関連記事一覧